職場の「ムカつく上司」をどうするかについて考えてみます ①


僕は占い師なので、


1.とりあえずムカつく人を占ってみる

2.その人の意外なクセを見て笑う

3.笑えるので許す


という解決方法を提案します。

なぜなら、それがいちばん手っ取り早いからです。


前回は

恋人の連絡回数が理解できない件

をとりあげましたが、

それ以外でも、

自分にとって、理解できない行動をする人は

けっこう多い気がします。


たとえば僕の場合、

電車から降りるとき。

こちらが電車から降りる前に

強引に乗ってくる人とかですね。

僕の心がせまいからなのか、

かなり、ムカっときてしまいます。


ほかにも、親兄弟、友人にいたるまで、

神経を疑うようなことを

言ってくる、やってくる人は、

誰にでも、もれなく存在するはず。


そんな、たくさんいる理解できない人のなかでも、

みんなの目の敵になるのが会社の上司。

日ごろ、いろんな人の話を聞いていても、

どうやら、そのムカつき具合は、

殺意をも覚えるレベルのようです。

理解できずにムカつく最有力候補です。


でも、冷静に考えてみると、

上司の場合も、ようは 価値観の違い が原因。


価値観=大切さランキング

前回の内容、覚えてますでしょうか?


つまり、他人がムカつくっていうのは、

大切さランキングが自分と違う

理解できない

ムカつく


と、こういう流れなんじゃないかと思うわけです。


大切さランキングが極端に違う人と一緒にいると、

とにかく気をつかうので、神経がスリ減る。

その結果、いろんなことに腹が立ってくる。

ときには、自分が情けなくなってくる。

なんだか、何もかもうまくいかない気がしてくる。


しまいには、

「もっと自分には向いてることがあるのかも」

なんて思えてきて、

本来のムカつきからも遠く離れ、

なぜか、自分をも疑うハメになってしまったりもします。

そんな自分を励ますために、

「バカなんだ、きっと上司はバカなんだ」

と心に言い聞かせることもあるかもしれません。


がしかし。

そんなことではもちろんムカつきは解消しません。


そのバカさ加減に

ますますムカつきはヒートアップ!!

家に返ってテレビをみてても、

日中の上司のバカさが思い出されて腹立たしさが復活。

家にいてもリラックスできず、

だんだんそれにも腹が立ってくる。

「自分がリラックスできないのは全てアイツのせいだ!」

ってなったりします。


こう言ってはなんですが、

ハタからみると、

ヒドいありさまです。


かくいう僕もかつては

そういう感じでした。


ー 気にしないことだよ。と言われても気になる。

ー 百歩ゆずって許そう。と思っても許せない。

ー すべては自分のせい...なんてとてもじゃないけど思えない。

ー いっそのこと笑っちゃえ!と思っても、笑えるネタなんてない。


笑えるネタ? → そうだ、ムカつく人を占おう。


と、少々強引な感じもしますが、

考えたあげく、

無理矢理そういう結論に持っていったのです。



次回へ。



某 件太郎



0コメント

  • 1000 / 1000